teamT

Dのためにできること

早期強化療法IB

寛解導入療法IA終了から1日休薬日をとり、翌日から早期強化療法IBスタート(1〜35日間)。

◽︎化学療法のスケジュール
※今コース13.14日目の間に一時退院2日間
・エンドキサン注…1.最終日の35日目、点滴1h
・ロイナーゼ注…筋肉注射、3.6.10.13.14.17.21.24日目にショット
・キロサイド注…3.4.5.6.10.11.12.13.14.15.16.17.21.22.23.24日目に点滴15min
・ロイケリン…1回を連日で内服
(1〜3日目60g←頭痛で減量、4〜13日目は15g、14.15日目20g、16〜24日目30g)
・髄注…11.21日目に髄腔内注射(メソ注、キロサイド注、プレドニン注)ショット、併せてマルク
※カイトリル注(吐き気止め)…1.3.4.5.6.10.11.12.13.14.15.16.17.21.22.23.24.35日目am10pm4に点滴30min
※ヒドロコルチゾン注(アレルギー予防)…
3.6.10.13.14.17.21.24日目のロイナーゼ筋肉注射前に静脈注射

◽︎体調などの覚書
①1日目に胸部レントゲン撮、入院当初のものと比較して、腫瘍はきれいになくなっている、とのこと。
②2日目夜中から高熱39度、3日ほどふわふわ高熱平熱繰り返す→抗生剤、解熱剤で対応(抗生剤13日目までで一旦終了)
③ロイケリン内服3日目で頭痛→一旦減量し、徐々に適量まで増量。13日目ごろに足にむくみあり、ロイケリン副作用?)
④14日目から常時点滴剤ソルデム1→ソルデム3A
⑤21日目、朝食後に悪心→plt輸血しつつ髄注→数時間後、再度悪心→下痢で疲労し昼寝。
⑥22日目の定時血液検査より、血球立ち上げるお薬スタート→25日目の血液検査よりwbc740で1000未満だったので、今コース最終日にするエンドキサン注が見送り(この辺りで日数的予定が延期、また延期となりがち、とのこと)。
※今コース34日目でwbc1410となり、翌日35日目にエンドキサン注→翌々日から2泊の一時退院。